HOME › チョビ

逝ってしまいました

今日、お世話になっていたアニマルクリニックさんからお花が届いて
また号泣してしまいました
。゚゚(´□`。)°゚。


16年という長い間
一緒に過ごしてきたチョビが昨日逝ってしまいました。

ほんとは3月に危なかったんですが
あたしがあんまり泣くから虹の橋行きを一便遅らせてくれました。
そして昨日まで、本当に頑張ってくれました。


ゆっくりでしたがまた3人で散歩ができるようになり、ご飯もちょっとづつおいしそうに食べられるようになって幸せな5ヶ月を過ごさせてくれました。
最期はずっと撫でてあげながら息を引き取りました

頑張ったね
ありがとうね
チョビがうちの子でいてくれて、お父さんお母さん、本当に幸せだったよ
虹の橋のふもとで2人が来るのを待っててね

チョビの事を気にかけてくれていた皆様、
ありがとうございました。

『虹の橋』

原作者不詳      

天国の少し手前に、「虹の橋」と呼ばれている場所があります。

この世界で生前、誰かと寄り添い、暮らしていた動物たちは、
その命の灯が消えたとき、「虹の橋」のふもとへ行くのです。

そこには、草原や丘が広がっていて、
動物たちはそこで駆けまわり、
ともにじゃれあって、楽しく遊んでいます。

おなかいっぱいのごはんと、きれいなお水、
そして優しい太陽の日差しに溢れていて、
みんながそのあたたかな場所で、のんびりと暮らしています。

病気にかかっていた子も、年老いた子も、みんな元気を取り戻し、
傷の痛みに苦しんでいた子もすっかり健康なからだを取り戻し、
昔のように、そしてまるで夢のように、そこでは過ごしているのです。

動物たちは幸せに暮らしているのですが、
たったひとつだけ、心を満たしていないことがあります。
それは、かつて共に過ごし、愛し合い、寄り添っていた人が、
ここにいないことが、恋しくて、寂しいのです。

動物たちが一緒に遊んで、駆けまわっていたある日、
ある子がふっと立ち止まり、遠くを見つめていました。
その子の目は、次第にキラキラと輝きだし、よろこびで震えだします。
突然、その子は仲間から離れ、草原を飛ぶように走っていきます。
速く、速く、それはまるで風のようです。

その子の視線の先にいたのは、
共に過ごし、愛し合い、寄り添っていたあなたでした。

その子とあなたは、虹の橋のふもとで再び出会います。
あなたは、愛するわが子を抱きしめ、愛情いっぱいにふれあい、
二度と離れることはありません。

あなたは満面の笑みで幸せにあふれたキスを受け、
もう一度、愛するわが子を抱きしめるのです。
そして、わが子の顔をのぞきこみ、見つめあっては、語りかけます。

きみと別れてからの長い長い人生を、
私は一生懸命生きてきたよ。
その中で、きみを忘れたことは一度たりともなかったよ。
やっと会えたね。

そしてあなたたちは寄り添いあって、
共に天国へ続く虹の橋を渡っていくのです。

  

多肉じゃなくて花の寄植えを作ったよ(*'∀'人)♥︎

こんばんは♪(〃▽〃)ゞ
ちょっとお久しぶりのleaf*gardenです

最近は何をしてるかと言うと…
草、むしってます。
ひたすら庭の草、むしってます。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

去年より庭と多肉ちゃんを見に来てくれる方が増えたかな?
うん、ちょびっと増えたみたいな(^^;)?

やで張り切って小洒落た寄植えなんかも作ったりなんかして♪

こないだ高岡の北山ナーセリーで買ってきたブリキのポットと花苗


こうなりましたヽ(*´∀`)

こっちは…

こうなりましたヽ(*´∀`)

玄関前の「斑入りハナミズキ」の下に並べたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)

んまっ!ステキΣ(*゚艸゚*)
でも物騒やで夜はしまうんや(^^;)

庭の花もキレイ。:+((*´艸`))+:。


チョビもとりあえず毎日庭をパトロール!

よし、異常なし!
おじいちゃん、ご苦労様( ´∀`)!

あ!お知らせ!
leaf*gardenは今回は『お散歩マルシェ』はお休みです。

次の出店が決まったらすぐにお知らせしますねー(*´∇`)ノ   

ブログ久々やわ(^_^;)

お、お久しぶりです(^^;)
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

だいぶ間があいちゃったなぁ
変わりないですよ!
チョビも歳なりに元気です(^-^)v

では久々の多肉ちゃんの紹介です♡
こちら3年前に作った寄植えヽ(*´∀`)

ブリキ缶のリアルな錆が年月の経過を物語ってるね〜(=^▽^)σ
去年、伸び過ぎた黒法師をチョンパ✂︎したら脇芽がたくさん出て賑やかになりました♬

12月に作った「ちまちま寄せ」もまだまだかわゆいよ( *´艸`)


昨日はチョビの定期検診の帰りに緑地公園でお花見

おかげさまでプチ散歩ができるくらい元気になりました(ノ∀`*)

葉桜になる前に見れてよかったね

さて、「次はいつ?どこ?」って聞いてくれる友達もいるのでご報告!

leaf*garden、次の出店はこちらヽ(*´∀`)



毎年恒例となりました『シマシマフェスタ』
今年はどのシマシマを着て行こう?なんて迷うほど持ってないな( ̄▽ ̄;)
今年はやっとテント?タープ?買ったから屋外でお待ちしてます♡  

ウチのコ多肉の水やりと最近のチョビの様子( *´艸`)

最近、手荒れがひどくてスマホが指紋認証してくれない( ̄_ ̄|||)

さて、昨日は2階の多肉ちゃん達をえっちらおっちら運びまして、一斉水やり!

1ヶ月ぶりくらいかなぁ?
冬の間は月1くらいしか水やりしないんだ〜
だって大変なんやもん(ー ー;)
下葉が枯れて一回り小さくなっちゃうけどね

水やりのあとは一坪ハウスに移動。
春は成長期やで水やり頻度を2、3週間に1回くらいにしようかと。
ハウスやったら水やりしやすいから('∇^d)

入りきらない分はまた家の中に戻しました。
明け方がまだマイナスになるし、まだまだ霜の心配もあるし。

多肉と違って霜の心配がまったくないのが庭植えの植物達
この子は「シラー」ヽ(*´∀`)

霜が降りようが−10℃になろうが毎年出てきてくれる球根植物です
綺麗なブルーなんだよー( *´艸`)

そして最近のチョビは…
おかげさまで、なんと!Σ(゚艸゚〃)
ヨロヨロ、ヨチヨチやけど、プチ散歩ができるまでに回復しました!。゚(ノ∀`*)゚。
そして郵便局のおじさんに吠えるのも復活(^^;)

市販のシニア犬用フードは食べてくれなくなったので、フードプロセッサーを購入!
ササミとかレバーとかキャベツを茹でてペーストの一歩手前(ペーストにすると食べないんだわ)にしたのを喜んで食べてくれる♪
ちょっとづつ、ちょっとづつ。
( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ

食べたらお気に入りのソファーに…
さすがに自分では乗れなくなったので
「乗せてくれ」アピール


乗せてもらったら、「ご苦労!」って上から目線… (⌒-⌒; )

チョビが延長してくれたこの幸せな時間を
大事にすごします
  

『マジカルフェスタ』お礼と最近のチョビ

(*´∇`)ノ こんばんは〜
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

写真はT★G nailのひろみさんが撮ってくれたものです!
綺麗やなぁ‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
上手に撮りなるなぁ

しかし今日は寒かったねー((´д`)) ブルブル…
leaf*gardenはタープがまだ届いてないので室内での出店やったんやけど、あとの出店者のみなさんが外やったから
本当に寒い中、お疲れ様でした!
風邪ひかないでね

そして寒い中、来てくださったお客様
本当に本当に(*´∀人)ありがとうございました!

「石ころサボちゃん」の前で「こっちもかわいい!」「でもこれもかわいい」って悩んでたお二人

しゃがみこんで真剣に悩んでる様子がかわいくて写真撮らせていただきました((*´艸`))

インスタからメッセージもいただき、嬉しかったです

それと、チョビの様子を心配して来てくれた友達。
ありがとねー。゚(ノ∀`*)゚。

ちょっとづつやけど、確実に良くなってます。
最近は自分で立ち上がって、立てるのが嬉しいのかチッポをぶ〜んぶ〜んってゆっくり振りながら歩く練習をしてるよ!

疲れたら膝にあごを乗せて一休み!

「この枕、ちょっと高い」

ごめんね、太い枕で( ̄▽ ̄;)
  

今日のチョビ(*´ー`*)と今日のイベント

おはようございます。朝から雨ですね!
でも寒くないからありがたいな!

チョビのことを心配してくださった皆様、
本当にありがとうございます!

チョビの様子は…
一進一退ですね(*´-`)

今日は調子良さそう

今朝はササミペーストをすでに2回(スプーン5杯)も食べたの(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ

少しずつ消化できてる証拠も2回出た♡

頑張ってくれてます(゚´ω`゚)

今日は旦那が昼に様子を見に来てくれるで、
安心してイベントに行けます

今日はこちらヽ(*´∀`)
メナードさん主催の綺麗になって癒されるイベント♡

出番を待ってた寄植え達ヽ(*´∀`)

多肉ちゃん達は癒し担当ですね( *´艸`)


今!今‼
ビックリ‼
チョビがヨロヨロしながらやけど、膝に乗ってきたの‼
「歩けるようになったよ」って!
お母さん嬉しいよー<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
  

まだ逝かないで


7日の晩に体調を崩したチョビ
2年前死にかけた胃捻転の症状

金曜日の晩に時間外に無理無理診察していただいたこともあり、土、日、躊躇してしまって…
やっと月曜の朝一番に病院へ

胃の内容物が溜まったままで腸に流れていない事が判明
何かレントゲンに写らないものが胃の出口を塞いでるか、胃自体が機能していないか
何かが塞いでいるなら手術で取るしかなく
でも4日間食べても飲んでも吐いてしまい空腹で体力がない15歳の高齢犬に手術は…
でもこのままでは水もご飯も受けつけず飢え死にを待つだけ

旦那も私も先生も悩んだけど
チョビの体力を信じて手術をしてもらいましたが…何も無かった
前の手術の癒着を綺麗にして閉じるしかなかったそうで…
結果、胃が肥大してもう機能していない、ということです

3泊の入院
ほとんど食べず、どんどん衰弱していくばかりで…

「不安な病院で亡くなるより、この子にとって1番安心なお家に帰してあげましょう」
って…

チョビがお家に帰った矢先、わたしがインフルエンザになり、しんどかったけど、おかげでつきっきりで看病ができてます

お家に帰って安心したのか、今は本当にちょっとづつやけど、ペーストご飯を舐めてくれるようになりました
少しずつでも腸に流れて吸収されますように

寝たきりになってしまったので床ずれができないように夜中も3時間おきに寝返りをうたせています
これ以上筋力がなくならないようにマッサージもしてます

色々話しかけて、撫でてあげてます

今日は少し調子がいいみたいです

「しょうがないなぁ、お母さんがあんまり泣くから、もう少し頑張ってみる」って






  

16回目の春やね(*´ー`*)

こんばんは♪(〃▽〃)ゞ
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

さすがの飛騨地方も間違いなく春きたね♪

チョビの散歩コースの福寿草が満開でした

クンクン

春の匂いする?

来年の福寿草は一緒に見れないかもしれないけど……(*´-`)
その時が来るまで愛情いっぱい注ぐからね!

チョビ: じゃあ、部屋でオチッコ漏らしても怒らない?

私: 「シート敷き詰めてるから大丈夫だよ(o^-')b 」

チョビ: じゃあ枕元にンコしてもいい?

私: 「それは勘弁して( ̄_ ̄|||)」

こないだ本当に、起きたら枕元にあったんだもん L(゚□゚)」オーマイガ!

さて!
今日はポカポカの天気やったでウチの子達も外で日向ぼっこヽ(*´∀`)

写真は夕方やでちょっと暗いけど

枯葉取りも終わってスッキリ♪

この左下のサボちゃんはウチに来てかれこれ9年。
鉢が小さいから小さいままやけど大事にしてるコです( *´艸`)

午後からは河原で石拾い♪
ペンキが塗りやすい、模様が描きやすい、なるべくスベスベの小石。

またしても1時間くらい河原でしゃがみこんでウロウロしてたらやっぱり腰にきた

ここで一句
『寒くても 寒くなくても 腰にくる』(ー ー;)




  

今年はケーキが3つ( *´艸`)

Merry Christmas(〃^∇^)o彡☆

リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです


今年の春?やったかに本職の社長さんから社員全員にプレゼントされたワイン!
なんちゃらって賞を頂いた、なんちゃらってワインらしぃ〜(`∇´ )にょほほほ←すでに酔っ払い


んで、ワインの味がよーわからんあたしは
も少し甘い方がいい!…って事でガムシロ入れて… うん、飲みやすくなった♡
ワイン好きな人に怒られるかもね( ̄▽ ̄)
ヘ(__ヘ)☆\( ̄ー ̄;)ナニシトンネン

(後でよーく思い出したら賞を頂いたのは別のワインでした(^^;))

でね、今年のクリスマスはなんと‼
チョビにもケーキが‼︎ヾ(〃^∇^)ノ♪♪♪


手前のまぁるいのがワンコ専用ね!
ラズベリー味らしい!
ちょこっと味見したらほんのり甘くて普通においしかった(๑´ڡ`๑)

「チョビ〜ケーキだよー」



何これ⁈
うま♡うま♡

はい、完食〜♪
ごちそうさまでした(^人^)

一応多肉ブログやで昨日作ったちまちま寄せをご覧あれヽ(*´∀`)

これはシラフじゃなきゃ作れないな(^_^;)

さてと、今夜は−4℃予報やでハウスのストーブ付けて来たよ
酔っ払ってもそれだけは忘れたらいかん(^^;)

なんかとりとめのない内容でスミマセン(/ω\)

では皆さま、呑み過ぎに気をつけて
良いイブをお過ごしください(*´∇`)ノ 
★.:゚+。☆ メリークリスマス☆.:゚+。★  

今期1番の寒気!…やってしまったかもしれない( ̄_ ̄|||)

おはようございます!
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

昨夜は今年1番の寒気やったみたいね
今朝の散歩はチョビも防寒対策ヽ(´ー`)

16才のおじいちゃんワンコだからね、
人間と同じであったかい室内から寒い外に出ると心筋梗塞とかあるらしい(ll゚艸゚ll)
やで今年はベストを買いました(o^-')b グッ!

16才やけど元気なんやよ!
側溝のグレーチングも軽々飛び越えるし、走って私に「ついて来い!」って言うし
ε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ待って〜
手袋返して〜


チョビの防寒対策はバッチリなんやけど1坪ハウスの多肉ちゃんの防寒対策が間に合わなかった気がする…( ̄_ ̄|||)


こんなに下がるなんて( ̄◇ ̄;)

ヤバそげな子達ヽ(-_-;)

色がどんよりしてジュレってる気がする…

「赫蓮(かくれん)」はカランコエ属やで寒さに弱いってわかってたハズなのに
「乙女心」は去年凍みさせたから今年は気をつけようと思ったのに
学習しろよ〜…..(;__)/| ずぅぅぅぅん

とりあえず今夜からストーブ設置してみるさ

いつでも使えるようにやわっとったのに
何で昨日から使わんかったんやろ…
||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||