HOME › ガーデニング

今回Open日が多い理由は…( *´艸`)

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです🌱

今回Open日が多いでしょう😊
5月
16(火)
18(木)
24(水)
27(土)
30(火)

6月
4(日)にゅうかわ春の音マルシェ
8(木)
10(土)
13(火)

何でかと言うと、1年で1番 、庭が綺麗な時期だからです✨
みんなに見て欲しいのよ〜😆💚
〈ラナンキュラス ゴールドコイン〉


〈アジュガ〉はそろそろ見納めかな。


枕木の窪みに毎年出てくる〈ミセバヤ〉


〈ジャーマンアイリス〉が咲き始めた✨


バラはまだつぼみ。
今月末〜来月頭くらいが見頃やと思う✨

多肉達もお待ちしてます♪


あ、おうちの多肉植物の植え替え、仕立て直し、増殖、やりますよ〜!

「何か元気がない」健康診断しますよ〜!

原因がわかるもの、わからないものありますがわかる範囲で対処します。
少しお日にち頂きますがよかったら連れて来て下さいね( •ᴗ- )-☆
連れて来るの大変やったら写真撮ってきてくれたらアドバイス出来るかも?

ではでは、明日もまったりお待ちしてます😊



  

苺とバラ。:+((*´艸`))+:。

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

4月の中頃、リメ缶bagに苺を植えたらかわいいんじゃない?って思って植えてみた!

そして6月
案の定かーわーいーいー。:+((*´艸`))+:。


ね!かわいい( *´艸`)


今年は花の時期に化粧のチークブラシで花粉を万遍なく付けたから

花壇の苺もなかなかの出来じゃない( *´艸`)?

昨日、この真ん中の「1番赤いのを明日食べよ♪」って思って
今朝見たらその1番赤いのが無くなってる!

「あれ?…あれー!?何で?どこ行った?」
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)
1人で騒いでたら旦那が洗車しながら「オレじゃないぞ〜」
わかってるよ(笑)
旦那は苺に興味ないから!

おっかしいな〜1番熟れたアレ1つだけ無くなってたσ(^_^;)

この辺でよく見かける動物の仕業?
よく見かけるのは…ネコ
ネコって苺 食べる?(^_^;)

〜来年用、備忘録〜
全体的に〈ピエールドゥロンサール〉は8分咲き


〈緑光〉も花数は8分咲き


〈サマースノー〉も8分咲き

バラでも何でも花は満開のちょっと前が綺麗やなぁ(*´꒳`*)

leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

6月のOpen 10時〜16時

12(土)

以降のOpen日
もうすぐ次のシフトが決まるので、決まり次第お知らせしますね!
  

嬉しかったので(^人^)♪



こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

昨日ここでBASEの話をしたら、さっそく覗いてくれた方が何人もみえて、フォローしてくれた方も何人かみえてΣ(*゚艸゚*)
本当に本当に嬉しかったです!
この場を借りて…
ありがとうございました(^人^)

たまに追加しておくで、もしBASEに乗ってるのでいいなって思うのあれば売約済みにしてお取り置きしとくで、気軽にメッセージしてね(^_−)−☆

さてさて、今日は暖かかったね♪
2月中頃は毎年バラの根元に寒肥をします。

去年自分で作った多肉棚ヽ(^o^)

この棚の後ろにバラが植っとるで…

板を外せるように作ったよd(⌒ー⌒)


株元に穴掘って…


骨粉入り油粕を埋めて…

土を戻してOK!

今年もいっぱい咲いてくれますように!



  

〜小さなお庭ショップ〜 初日の様子(*^▽^*)

おはようございます(⌒▽⌒)
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

〈ベロニカ・オーストリアカ・キャプテン〉

よし!
今年も名前を聞かれてちゃんと答えれたぞ!

オープン…ってほどではないんやけど(^^;)
初めてブログやインスタでお知らせさせて頂いた初日は10人の方が来てくださいました!

地植えセダム達を熱心に見たり

3人揃って ジーッ(・_ ・)←めっちゃかわいい親子( *´艸`)♡

ハウスの多肉ちゃん達を悩んだり

しばらく出て来なかったね笑
いいんやよ〜!
じっくりゆっくり選んでね(*^^*)

たくさんお迎えしてくれましたヽ(*´∀`)

植えたらまた見せてくださいねー♪( ´▽`)

いい感じに咲き出した〈ピエールドゥロンサール〉

今は5分咲き?6分咲き?
1番いい時期にたくさんの人に見てもらえてよかったねぇ(*´∇`*)

鈴なりの〈エゴノキ〉の花を眺めたり

この方達はもうウチの庭は3、4回目やね(*^^*)
こないだまだ蕾の時にも来てくださったの。

午後からは天気が崩れて小雨がふる中、古川から来てくださった方も♡
センペルの話とか参考になったよ!
ありがとねー(^人^)

HCで働いてるNさんも来てくれて、「この鉢、Nさんとこで買ったんやよ」って言ったら「え!?あれがこうなるの!?」ってビックリしてた。
((*´艸`))ぷぷっ

来てくださった皆さま、本当にありがとうございました(*´∇`)

leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

まだ始まったばかりです。
皆さまのご意見を聞きながら一緒に作っていけたらいいなって思ってます。
どうぞよろしくお願いします(^人^)

玄関前の〈ハナミズキ〉が目印だよd(^_^o)


今月の営業日 10時〜16時

3(水)
6(木)
9(火)  

老後に備えて庭のローメンテナンス化

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

お久しぶりです!
元気ですよ( ^ω^ )!

ブログの更新が止まってる時は大抵何かを夢中で作ってます!

今回はこちらヽ(*´∀`)

この庭、「leaf*garden」の一角を…

レイズベッドにしましたヽ(*´∀`)


多少のうねり、スキマはご愛嬌(^^;)

最初私がやったら小道側が少し高くなってまって、それを今日旦那が直してくれたんやけど…
後から見比べてみたら…

左があたし
右が旦那

…どう思う(ー ー;)?
高さは直ったけど…真っ直ぐじゃなくない?

まぁせっかく直してくれたんだから細かいことは言うまい(ー ー;)

ここにこれから何を植えようかな((*´艸`))

前はギボウシ、カサブランカ、アジサイ、アキレア、などなどを植えてたんやけど

このアキレア・ノブレッサが雑草のように生い茂って管理が大変やったの


大きめのカスミソウみたいで可愛かったんやけどね、繁殖力がハンパなくて、すぐにボーボーになってまって

少しずつローメンテナンスの庭にしていかないと維持が大変やでなぁ(^^;)