HOME › セダム

〈アトランティス〉連れて来たよ〜♪

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです🌱

〈アトランティス〉を探してる、と言ってたそこのあなた❣️

3株だけ連れて来たよ
お迎えするかどうかは実物を見てからでいいです。
とりあえず来れる時まで1株は残しとくさ!😉
あと2株は早い者勝ちです😘

この子は「種苗法登録申請」されとるで
増やして売ったり配ったりはNGね!
このままのお値段&このままの状態でお迎えして下さい。
「あたしが代わりに買って来たよ!」って事なら種苗法違反にはならないからね😊

うちの2年以上ほったらかしのアトランティス😅

冬もこのまま雪に埋もれてたな😅

冬は地上部は枯れるけど小さな新しい芽が来春また伸びてくるよ🌱

ミセバヤに似たサイクルで、とても強い子です😊

名前がわからなくなっちゃったこの子達🌱
白い木箱に入っているエケベリアはオール¥200です❗️

さらに可愛く変身する子がいるかも⁉️

明日もお庭ショップ🌱
まったりとお待ちしてます🙇‍♀️

leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

10月のOpen 10時〜16時

1(火)
6(日) 丹生川秋マルシェ
9(水)
19(土) 古川さんてら市
  

Open日変更のお知らせ

こんにちは☀️
リメ缶と多肉植物のleaf *gardenです🌱

取り急ぎOpen日変更のお知らせです。
27(金)→28(土)
(本職の方のシフト変更のため)
27(金)を予定してた方みえたらごめんなさいね🙇‍♀️

今日はセダムの紹介🌱
左上から時計回りに
サクサグラレモスグリーン、メキシコ万年草、丸葉万年草、マジョール


ミルキーウェイ、タイトゴメ、覆輪丸葉万年草、ダシフィルム

寄せ植えの隙間埋めに重宝するし、
寒さにも強いで地植えで冬を越すよ🌱

今はお預かりした多肉達の植え変えと
寄せ植えの仕立て直しをやってまーす😊

leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

9月のOpen 10時〜16時

26(木)
28(土)

10月のOpen 10時〜16時

1(火)
6(日) 丹生川秋マルシェ
9(水)
19(土) 古川さんてら市



  

人気のセダム〈アトランティス〉と凍みさせてしまった大事なコ

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

明日もお庭ショップです(*^^*)

去年から全国的に人気のセダム〈アトランティス〉ヽ(*´∀`)

いくつか手に入ったで増やして少しでも多くのお客さまに♡…って思ったんやけど

これはアレだ、

増やして販売したらいかんやつ(・・;)

『種苗法は、植物の新品種の創作に対する権利保護と流通種苗の表示等の規制を定めた日本の法律。1998年5月29日に公布された。植物の新たな品種の創作をした者は、その新品種を登録することで、植物の新品種を育成する権利を占有することができる旨が定められている。 』byウィキペディア

やで増やすのはやめてそのまま販売するので
探してた人はお迎えして下さい( ´∀`)
4ポットあります。

新芽がピンクで可愛いいんやよ(*ˊᗜˋ*)♡

(画像お借りしました)

────────────────────
ここからは反省…

こないだの土曜日の明け方
午前2時〜5時 −4℃
午前5時〜6時 −5℃
やらかした(>_<)

防寒しきれてなかった所のコ達

凍みさせてダメにしてしまった
100歩譲って自分のコ達はいいんやけど

ご近所さんからお預かりしてた〈子宝草〉

申し訳ない…。・°°・(>_<)・°°・。
避難させる時に見逃してしまいました

助けられるとは思うけどすごく時間がかかってしまいそう
本当、反省

その間、このコの子株がたくさんあるので
そのコ達の育成を頑張ります

追伸:春萌えさんは無事に自然解凍されました。  
ε-(´∀`*)ホッ


leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

4月のOpen 10時〜16時

5(火)
8(金)
13(水)


  

明日もお庭ショップです(^^)/

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

発根したようやでデビューです!
book鉢いろいろヽ(*´∀`)


大きさはリップクリームと比較してね!


ミニ自転車ヽ(*´∀`)

 
本当にミニやよ(≧∀≦)

良かったら見に来て下さいませ( *´艸`)

10月のお庭ショップとイベント出店

16(土)お庭ショップ
24(日)丹生川マルシェ
30(土)ワンコインマーケット
31(日)ワンコインマーケット
 
11月のお庭ショップ

6(土)
7(日)
10(水)


  

『ワンコインマーケット』ありがとうございました(^人^)

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

今朝は初霜が降りたね
今年初の0℃やった

新種のセダム⁈

いえいえ、霜の縁取りで可愛さ増し増しの〈ドラゴンズブラッド〉です( *´艸`)

今日の『ワンコインマーケット』はお天気にも恵まれ、沢山のお客様が来て下さったみたいで♡
本当にありがとうございました(^人^)

コロナ渦の中やったけど
一日中お客様が途切れる事なく
かと言って密になる事もなく
いいイベントになったみたいですね!

密を避けるための委託販売でしたが
主催者のbunnyさん始め、少数精鋭で頑張ってくださいました!
お疲れ様でした!
ありがとうございましたm(_ _)m

たぶん〈アルブム〉


leaf*gardenの多肉ちゃん、リメ缶、石ころサボなどもお迎えありがとうございます♡
特にチビ苗達が半分になっててΣ(*゚艸゚*)
こんなにたくさんの方がお迎えしてくれた事に感謝とビックリです(〃▽〃)ゞ

〈ステファニーゴールド〉

画像のセダム達は霜が降りても雪の下になっても全然平気な強い子達

今日皆さまがお迎えしてくれた子達の冬の管理は…
なるべく日当たりの良い窓辺とかに置いてあげてください
ヒーターの温風とかストーブの近くに置かないように気をつけて(^^;)
水やりは…それぞれのお宅の環境が違うで一概には言えんのやけど
目安としては月に2回くらいかなぁ
量?
それも一概には言えなくて
うちは冬の間、南側の窓辺は乾きやすいでやる時は多めかも?
東側の窓辺は乾きにくいから少なめにしてるかもしれない…?
てか、思いついた時にテキトーにやってるってのがホントのところ(´-ω-`;)ゞポリポリ

たぶん〈ミルクージ〉?

白っぽいセダムやで霜が溶けにくいみたい
ちなみに〈ミルクージ〉の名前の由来は「宇治みるく」から来てるんやって(*゚▽゚*)


leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

11月のOpen 10時〜16時

11月2(月)
  11(水)
たぶん今年はこれで最後やと思います。

高山市丹生川町町方301-6

とりあえずスマホや車のナビで検索してね!
『町方コミュニティセンター』の前のなだらかな坂を登ったすぐ左です(^_-)-☆

迷ったら電話して下さい(^^;)

090-8421-4674 八鍬(やくわ)
  

今日はセダムのご紹介(*´∀`)

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

ブログ、なかなか書けなくてごめんね
作業始めると写真撮るの忘れて没頭して。
気づいたら辺りが暗い…というパターンが続いてまして(^_^;)
日が短くなったよね〜
それでも毎日ブログを見に来てくれる方もいて♡
ありがとネ(*´ー`*)ゞ
マイペースでごめんね〜(^^;)

なので今日こそは日が暮れる前に!
出番待ちのセダムをいっぱい撮ったよ!

 Σ[ ◎ ]}ー´)パシャ!! Σ[ ◎ ]}ー´)パシャ!!

ちょっと夕日に染まってますが

〈ゴールデンカーペット〉

伸び過ぎずにこんもりしてくれるお気に入りのセダム( *´艸`)

〈リトルミッシー〉

縁取りのステッチ、もっと濃くなるよ

たぶん…〈ミルクゥージ〉?


〈白花タイトゴメ〉


〈メキシコ万年草〉


〈丸葉万年草〉


〈斑入り万年草〉


〈ドラゴンズブラッド〉

もっと赤くなるよ!

〈黄金丸葉万年草〉


〈ダシフィルム〉


〈ヌビゲナム〉今は緑色やけど…

冬の色ったらΣ(*゚艸゚*)

セダムはまだまだ種類があるけど撮りきれない〜(≧∀≦)

このセダム達を使った「ちまちま寄せ」
 ヽ(*´∀`)

ありゃすでに画像が暗い・・・(・∀・i)・・・



自転車バージョンヽ(*´∀`)


実物もっと可愛いで(*'∀'人)♥
見に来てねー!


leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

10月のOpen 10時〜16時

6(火)
10(土)


高山市丹生川町町方301-6

とりあえずスマホや車のナビで検索してね!

『町方コミュニティセンター』の前のなだらかな坂を登ったすぐ左です(^_-)-☆


迷ったら電話して下さい(^^;)

090-8421-4674 八鍬(やくわ)  

感謝♪感激♪(´∀`人)

庭に3種類ある〈ヘメロカリス〉の中で一番優しい色と形。
今朝から咲き始めましたヽ(*´∀`)


こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

先程はお騒がせしました(^^;)
リメ鉢を入れ忘れてしまったお客さまからお電話いただきましたε-(´∀`; )
(リメ缶の方はまだやけど)
ほんと忘れっぽくてすみません
以後、気を付けますm(_ _)m

朝1番に来てくれたお客様♡

前に一度来てくださった方がお友達を連れてまた来てくださったの♪

2度目のご来店ってすごく嬉しい!
だって「また来たい」「友達にも教えてあげたい」って思ってくださったって事だよね?
それが嬉しいです♪( ´▽`)

いっぱいお迎えしてくれた♡

多肉の土も( *´艸`)
お迎えがセダム中心やったで気持ち水持ち良くして肥料少々、虫除けのオルトラン配合になってます。
オルトラン入っとるで多少ニオイあるかもやけどカイガラムシとかアブラムシの予防になるからね('∇^d) !

お馴染み1号鉢の多肉ちゃんヽ(*´∀`)

今日だいぶ減ったから育苗箱から鉢上げしなくちゃだわ(*'∀'人)♥

相変わらず伸び続けるグリネさんヽ(*´∀`)

実物、ツヤツヤプクプクでキレイなんやよ〜♡

カーポートのリメ缶多肉達ヽ(*´∀`)

下のトレイにはいろんな葉挿しっ子が成長中です

カラーグラス多肉、寄せ植え、リメ缶、リメ鉢などなどヽ(*´∀`)


〈ハオルシア 〉色々と土各種ヽ(*´∀`)


リメ缶いろいろヽ(*´∀`)

リメ缶と多肉植物って相性いいんだよ

となりの1坪ハウスのセダム各種ヽ(*´∀`)

昨日のブログで紹介した〈リトルミッシー〉〈ブロウメアナ〉〈サクサ…〉〈サクサ…〉

……忘れた( ̄▽ ̄;)

〈サクサグラレモスグリーン〉だ!

この歳から新しく名前を覚えるのは至難の技やわ
この子達が人気やったね!

同じくハウスのリメ缶多肉達ヽ(*´∀`)


ご家族3人でみえたお客さまに「来た甲斐がありました!」って言ってもらえたのが、またまた嬉しかったな〜。:+((*´艸`))+:。

これからもそう言ってもらえるように品数、クオリティー、頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

早よ、棚、作らなくっちゃ!
寄せ植えやら苗やら作っても置く場所がないんやさな〜( ̄▽ ̄;)


leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

8月のOpen 10時〜16時

2(日)
14(金)

高山市丹生川町町方301-6

とりあえずスマホや車のナビで検索してね!



『町方コミュニティセンター』の前のなだらかな坂を登ったすぐ左です(^_−)−☆

迷ったら電話して下さい(^^;)

090-8421-4674 八鍬(やくわ)  

秋に向けてセダムモリモリ計画進行中“〆(゚_゚*)

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

こないだのセダムの紹介の続きね!

こーゆう寄せ植えの…

隙間に使うとかわいいのが…

〈サクサグラレモスグリーン〉ヽ(*´∀`)

葉っぱがトルネードみたいにグルグルしてておもしろいセダムです!

〈リトルミッシー〉ヽ(*´∀`)

夏は緑やけど…

寒くなってくると…

ピンクのステッチが入って激かわ( *´艸`)♡

〈ブロウメアナ〉ヽ(*´∀`)

すごく強くて安心して使えるコ(o^-')b

でも〈リトルミッシー〉と〈ブロウメアナ〉は寒さに弱いから気をつけてね!
寄せ植えに入ってたら、このコ達に合わせて管理してあげてください(*'∀'人)

今年ハウス内の地植えスペースで冬越ししたのは〈ゴールデンカーペット〉ヽ(*´∀`)

このコも人気やで秋に向けて増やし中
これからの猛暑を乗り越えて根付いてくれるといいな



leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜

7月のOPEN 10時〜16時

24(金)

8月のOpen 10時〜16時

2(日)
14(金)

高山市丹生川町町方301-6

とりあえずスマホや車のナビで検索してね!


『町方コミュニティセンター』の前のなだらかな坂を登ったすぐ左です(^_−)−☆

迷ったら電話して下さい(^^;)

090-8421-4674 八鍬(やくわ)