おはようございます(^o^)/
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです
昨日は高山米穀さんでの2回目のWS!
『選べるリメ缶と多肉植物の寄せ植え』が、
何とか無事に(?)終わりました(^^;)
あたしの失敗が多かったなぁ
見本を作るときに苗の向きにこだわって缶の向きを忘れる、とか
出来上がった寄植え、「3、4日は水遣りせずに半日陰で休ませて下さいね」ってのを伝え忘れる、
とか(-_-;)
せっかく説明書持って行ったのに渡すの忘れる、
とか(~_~;)
お代を頂くのを忘れた事を帰りの車の中で気付く、
とか( ̄O ̄;)


とにかくあたしの忘れっぽさが随所に散りばめられたWSでした( ̄▽ ̄;)
でも皆さん「楽しい♪」「かわいい

」「これはハマるかも

」って言いながら熱中してたから良かったです(〃▽〃)

何より「楽しい♪」って言葉を何回も聞けて嬉しかった(*≧∇≦*)

頑張ってる( *´艸`)

少し離れてジックリ選ぶ( ・_・)ジ–

楽しくおしゃべりしながら♪
皆さんの作品ヽ(*´∀`)

和気あいあいと作られて♪

オンリーワンの寄植えが出来ました♪

みんなとってもいい出来です(o^-')b
あ、そーいえば気になってた更年期の症状(滝のような汗(.;゚;:д:;゚;.)が出るホットフラッシュ)も収まってて一安心!
ただ普通に暑かった(^^;)
伝え忘れた事、渡し忘れた説明書はIさんを通してお願いしときますね(^^;)
いろいろ準備をしてくださったIさん、準備&撤収を手伝ってくれた皆さん、迎えてくださった米穀の皆さま、今日は本当にありがとうございました(*´∀人)
追伸:もし3回目があるならば次こそは完璧を目指します( ̄^ ̄)ゞ
楽しい時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございます。
先生に一つお聞きしたい事が
先生の作品の中にキメの細かいカラーストーンをガラスの器に入れた多肉がありますよね。
あのストーンは固まってるのですか?
内側には土、外側はストーンと言うは、以前お聞きした事があったのですが、固まってるのかは知らなくて
自分がやってるクラフトで使ってるのですが、
倒すと泣きたい様な状態になってしまう
固めてしまえばと思い、先生にメールした訳なんです。
良い案お持ちですか? 不躾で申し訳ありません。