下がった最低気温とペンデンスの植え替え“〆(゚_゚*)
こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです
こないだ見た時は水曜日−7℃やったのに
さっき見たら−9℃になっとるし

防寒シートと毛布で覆っても心配な気温やで
またまた室内避難させたよ
2階の作業部屋。足の踏み場もない

もう1週間は室内かな〜
日が当たらなくても無加温の寒い部屋に置けば徒長しにくいからね!
さてさて今日は植え替え作業です
2年くらいほったらかしの〈ペンデンス〉

玄関前の木にぶら下がっとったやつね
もう土もカチカチで水吸わんかったで植え替え。
枝をチョンチョン切って

培養土多めの新しい土にプスプス挿して

ペンデンスは割と水と肥料が好きやで培養土多めにするよ!
出来上がり

またモリモリになってタコさんウインナーの花を見せてね
お庭ショップ春のOpen
早ければ3月
遅ければ4月。
週間天気予報のマイナス3℃以下が少なくなったら始めますね!
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです
こないだ見た時は水曜日−7℃やったのに
さっき見たら−9℃になっとるし

防寒シートと毛布で覆っても心配な気温やで
またまた室内避難させたよ
2階の作業部屋。足の踏み場もない

もう1週間は室内かな〜
日が当たらなくても無加温の寒い部屋に置けば徒長しにくいからね!
さてさて今日は植え替え作業です
2年くらいほったらかしの〈ペンデンス〉

玄関前の木にぶら下がっとったやつね
もう土もカチカチで水吸わんかったで植え替え。
枝をチョンチョン切って

培養土多めの新しい土にプスプス挿して

ペンデンスは割と水と肥料が好きやで培養土多めにするよ!
出来上がり

またモリモリになってタコさんウインナーの花を見せてね
お庭ショップ春のOpen
早ければ3月
遅ければ4月。
週間天気予報のマイナス3℃以下が少なくなったら始めますね!