癒し
お久しぶりです。
ちょっと最近大変で
気持ちが病んでしまいそうやで今日は気分転換に2階の多肉の水やり!
室内避難した時以来やで約1ヶ月ぶり!
キッチンで大きめのトレイに不燃ゴミの袋を被せて水溜めてそこにトレイごと多肉達を浸ける、底面給水ってやつね!
冬やですぐ乾くように3〜5秒くらい。
とりあえず今日は15トレイ分、階段の上り下り
日頃の運動不足で途中何度か立ちくらみしながら頑張ったよ


でもまずはヤバいのから

手遅れな〈ブルードラゴン〉

どっかに保険で葉挿しがあるはず…
あった!

芽が出てるのは1つ
残りも出ますよーに!
カビが生えた子発見

最近窓開けてなかったでな
ま、これくらいなら風と太陽に当てれば消えると思う。
茎が機能してない〈アウレンシス〉
5年以上前に錦玉園さんからお迎えして、1回も植替えしとらん

春になったらチョンパして挿し直そう。
ヤバい子ばっかじゃ更にテンション下がるで
ここからはウチの子多肉の中から綺麗な子を
〈赤柿 〉良い色

〈ビアンテ〉葉先のチョンが可愛い

枯葉取りは次回の楽しみにする♪
〈エレガンス×ロメオ〉ピンクオレンジ

〈ムーンストーン〉この爪がかっちょいい

〈バニラビズ〉葉っぱ1枚の形も全体の形も好きー

〈ブラックプリンセス〉でもピンク

〈トロムソ type 2〉白くてムッチリも大好き

はぁ〜とりあえず癒されたで
また頑張るわ
お庭ショップ春のOpen
早ければ3月
遅ければ4月。
週間天気予報のマイナス3℃以下が少なくなったら始めますね!
ちょっと最近大変で
気持ちが病んでしまいそうやで今日は気分転換に2階の多肉の水やり!
室内避難した時以来やで約1ヶ月ぶり!
キッチンで大きめのトレイに不燃ゴミの袋を被せて水溜めてそこにトレイごと多肉達を浸ける、底面給水ってやつね!
冬やですぐ乾くように3〜5秒くらい。
とりあえず今日は15トレイ分、階段の上り下り
日頃の運動不足で途中何度か立ちくらみしながら頑張ったよ

でもまずはヤバいのから
手遅れな〈ブルードラゴン〉

どっかに保険で葉挿しがあるはず…
あった!

芽が出てるのは1つ
カビが生えた子発見

最近窓開けてなかったでな
ま、これくらいなら風と太陽に当てれば消えると思う。
茎が機能してない〈アウレンシス〉
5年以上前に錦玉園さんからお迎えして、1回も植替えしとらん

春になったらチョンパして挿し直そう。
ヤバい子ばっかじゃ更にテンション下がるで
ここからはウチの子多肉の中から綺麗な子を
〈赤柿 〉良い色

〈ビアンテ〉葉先のチョンが可愛い

枯葉取りは次回の楽しみにする♪
〈エレガンス×ロメオ〉ピンクオレンジ

〈ムーンストーン〉この爪がかっちょいい

〈バニラビズ〉葉っぱ1枚の形も全体の形も好きー

〈ブラックプリンセス〉でもピンク

〈トロムソ type 2〉白くてムッチリも大好き

はぁ〜とりあえず癒されたで
また頑張るわ
お庭ショップ春のOpen
早ければ3月
遅ければ4月。
週間天気予報のマイナス3℃以下が少なくなったら始めますね!