leaf*garden 夏の風物詩とカエルのルームシェア(=^▽^)σ
梅雨ですなぁ(*´-`)


この梅雨が明けたら夏!


こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです
さて!
夏と言えばカラーサンド多肉でしょう!
(そうなのか?(^_^;))

涼しげだよね〜(´∀`)

カラーサンドは回りだけ。
中にはちゃ〜んと多肉の土が入ってるよ!
カラーサンド使う時は表面に『固まる土』を使う事にしました。

最初、固まる土は植物に良くないんじゃないかな?って少し心配やったの
でもね、「増やしたい、大きくしたい」って場合にはもちろん向かないけど
「なるべくそのまま、コンパクトに元気に育って欲しい」って場合にはオススメです。
こないだ、この土を作ってる群馬県の会社の社長さんと電話で話す機会があってね。
「30年以上植物業界で愛用されてる土なので安心して使って下さい」って話してみえました。
ちなみにパッケージのイラストは社長さんの息子さんが小学生の頃に描いたものをそのまま使ったそうです( *´艸`)
実際こちらのこのコ達ヽ(*´∀`)

作ってから1年半くらい経つけど
ゆっくりゆっくり育って、コンパクトで元気だよ♪
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
枕木の朽ちた穴に植えた〈ミセバヤ〉と

植えた覚えのない〈タイトゴメ〉
〈タイトゴメ〉の花が満開です♪

leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜
7月のOPEN 10時〜16時
5(日)
14(火)
高山市丹生川町町方301-6
とりあえずスマホや車のナビで検索してね!
『町方コミュニティセンター』の前のなだらかな坂を登ったすぐ左です(^_−)−☆
まだ看板は付いてないので
迷ったら電話して下さい(^^;)
090-8421-4674 八鍬(やくわ)
カエルが苦手な人はこの下は見ないように↓

ユリの花を2匹でルームシェア(≧∇≦)



この梅雨が明けたら夏!



こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

さて!
夏と言えばカラーサンド多肉でしょう!
(そうなのか?(^_^;))

涼しげだよね〜(´∀`)

カラーサンドは回りだけ。
中にはちゃ〜んと多肉の土が入ってるよ!
カラーサンド使う時は表面に『固まる土』を使う事にしました。

最初、固まる土は植物に良くないんじゃないかな?って少し心配やったの
でもね、「増やしたい、大きくしたい」って場合にはもちろん向かないけど
「なるべくそのまま、コンパクトに元気に育って欲しい」って場合にはオススメです。
こないだ、この土を作ってる群馬県の会社の社長さんと電話で話す機会があってね。
「30年以上植物業界で愛用されてる土なので安心して使って下さい」って話してみえました。
ちなみにパッケージのイラストは社長さんの息子さんが小学生の頃に描いたものをそのまま使ったそうです( *´艸`)
実際こちらのこのコ達ヽ(*´∀`)

作ってから1年半くらい経つけど
ゆっくりゆっくり育って、コンパクトで元気だよ♪
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
枕木の朽ちた穴に植えた〈ミセバヤ〉と

植えた覚えのない〈タイトゴメ〉
〈タイトゴメ〉の花が満開です♪

leaf*garden 〜小さなお庭ショップ〜
7月のOPEN 10時〜16時
5(日)
14(火)
高山市丹生川町町方301-6
とりあえずスマホや車のナビで検索してね!
『町方コミュニティセンター』の前のなだらかな坂を登ったすぐ左です(^_−)−☆
まだ看板は付いてないので
迷ったら電話して下さい(^^;)
090-8421-4674 八鍬(やくわ)
カエルが苦手な人はこの下は見ないように↓

ユリの花を2匹でルームシェア(≧∇≦)