HOME › 仕立て直し › 株分け 増やす › 〈カランコエ〉の仕立て直し〜中編〜

〈カランコエ〉の仕立て直し〜中編〜

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

昨日、後編に続く(^_−)−☆…って言ったけど
かなり長くなってまったで、3分割にしました!
なので今日は中編です“〆(゚_゚*)
もう少しお付き合いください

さてさて、仕立て直し〜前編〜でバラバラになってしまった〈カランコエ〉さん。

思いがけず大手術になっちゃったけど、
今回はこれしか方法が無くてね(・・;)

土に挿す部分の葉っぱを取って「挿し芽」を作って…


鉢底ネットと鉢底石を敷いた土に挿しました。
(ネットは土が流れ出るのを防いで、底からの虫の侵入を防ぐんだよ(o^-')b )

挿し芽を挿したのが6月7日

それから約1週間後に水やりをしたのがこの状態↓
なぜか1鉢が3鉢に
成り行きで増えてしまいました(^◇^;)

上は親株で根っこ付きの鉢。
下の2つは挿し芽の鉢。

とりあえずツヤが無くなってたコも挿しておいた。
〆(..。)

復活すればいいなぁ。

土は草花用培養土に多肉植物の土を少し混ぜて水はけ良くしたよ(o^-')b

この小さな脇芽が成長しだせばしっかり根が出てきた証拠なんやけど…

6月後半から陽射しが強くてジリジリするくらい
多肉と一緒で真夏の強い陽射しに当て過ぎると葉焼けを起こすで適度に遮光しつつ見守ること3週間。

はたして脇芽に変化はあったのか⁈
後編に続く(^_−)−☆
スポンサーリンク
同じカテゴリー(仕立て直し)の記事画像
多肉の世界に“ヘ(゚▽゚*)オイデオイデ&お迎え多肉達❤︎
〈神刀〉の仕立て直し“〆(゚_゚*)
本日は入院DAY(^^;)
保護多肉のその後(*^▽^*)
お預かりした寄せ植え(´▽`)
ネット購入、失敗(~_~;)そーゆう事もあるさ!
同じカテゴリー(仕立て直し)の記事
 多肉の世界に“ヘ(゚▽゚*)オイデオイデ&お迎え多肉達❤︎ (2024-10-22 22:29)
 〈神刀〉の仕立て直し“〆(゚_゚*) (2024-07-12 21:32)
 本日は入院DAY(^^;) (2023-09-26 20:26)
 保護多肉のその後(*^▽^*) (2023-09-12 21:03)
 お預かりした寄せ植え(´▽`) (2023-07-09 21:36)
 ネット購入、失敗(~_~;)そーゆう事もあるさ! (2023-07-08 21:25)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
〈カランコエ〉の仕立て直し〜中編〜
    コメント(0)