HOME › リメイク缶

リメ缶作り♪オリジナルラベルを作ったよ!

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

元旦から仕事で今日はやっと休みでした!

さぁ、やりたかった事やるぞᕦ(ò_óˇ)ᕤ
って事で朝から夕方までず───────と
リメ缶作り♪

リメ缶作りの大変なトコは終わって今は楽しいラベル貼り“〆(゚_゚*)ペタペタ♪

オリジナルラベル缶ヽ(*´∀`)


ラベルの意味は…

****************************************

〜いつも身近に植物を〜

私の小さな庭へようこそ

バラと宿根草と多肉植物のナチュラル・ジャンク・ガーデンです。 

植物にとって大切なものは何でしょう?
それは…太陽・風・水・土! 

さぁ、植物のある暮らしを楽しみましょう!

****************************************

…みたいな感じだよ(*^▽^*)ゞ

あたしのスマホ技術じゃこれがやっと
ま、でも、頑張って作ったで気に入ってます
( *´艸`)♡


やっぱり花と実が好きヽ(*´∀`)


春に向けてコツコツ作ってます!
sororさんにも近いうちに納品にいきますね♪


  

多肉植物の植え替え、仕立て直し、健康診断承ります(〃▽〃)ゞ

おはようございます!
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

今朝のバラの様子ヽ(*´∀`)


昨日はハオルシア好きのKさんがお庭ショップに来てくれました( *´艸`)

Kさんはこんで3回目かな?
ハオルシアの植え替えを頼まれてたんです♪

新たに迎えてくれたハオちゃんズ♡

左から、〈寿宝殿〉、〈オブツーサ〉、〈メアリ〉

それと前にエルピスさんで購入してくれたこの子も〈メアリ〉ヽ(*´∀`)

一回り大きくなって子株もたくさん付いて♡

ブリキポットもリアルな錆がjunkでいい雰囲気に…
と思ったら

底穴塞がってるしΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


心配になって出してみたら

根っこ少な

1年以上前だから、ホントなら白い根っこが鉢の中でグルグル巻いてなきゃいけないんやけど…
水はけ悪くて根腐れしたみたい

ブリキポットやリメ缶は経年劣化で錆で底穴が塞がる事があるの
それが唯一の欠点やなぁ

死んだ根っこを取り除いたら生きてる部分はこんだけ…( ̄▽ ̄;)

これっぽっちの根っこでよく頑張ってたな〜
やでKさんの全体的な管理が良かったんやと思うわ(o^-')b グッ!

実際、他のハオちゃん達を健康診断で持って来てくれたんやけど徒長も無しでギュッとして、窓も綺麗で健康そのもの
あんまりキレイで思わず「どこで買ったの?!」って聞いたけど(笑)
ウチからお嫁に行ったコでした♡

こちらは今回頼まれてた子達
みんな新しい土と容器に植え替え完了🌱✨

こんでまたしばらくは大丈夫!

Kさんいつもありがとうございます(^人^)

過去にリメ缶多肉ちゃんをお迎えしてくれた皆さま♡
水はけ悪くなってませんか?
1年以上経つようなら底穴が塞がってないか確認してみてね!

leaf*gardenではお手持ちの多肉ちゃんの植え替え、仕立て直し、健康診断もやってます。(^-^)/
よかったら連れて来てくださいね!

そして新たに多肉ちゃんやリメ缶をお迎えしたいと思ったら…

leaf*garden〜小さなお庭ショップ〜(*´罒`*)ニヒ♡

リメ鉢や




リメ缶や


可愛いチビ苗


モリモリのセダム


は〜今日はいっぱい画像載せたな〜
  ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


今月の営業日  10時〜16時

28(木)
31(日)

場所がわからない場合はこちらのブログかインスタにコメント下されば住所ご連絡しますね(^_−)−☆
  

母の日のプレゼント•*¨*•.¸¸♬

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

今日は母の日やね!

ウチは魚鮮のお寿司を母ちゃんの好きなネタ中心に作って貰ってテイクアウト♪
母ちゃんと旦那とあたしの3人でお腹いっぱい食べました。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ

昼にウチの庭にお客様が♡
母の日のプレゼントに多肉ちゃんの寄せ植えをお迎えしてくれました♪

横長ブリキポットヽ(*´∀`)


上から見るとこんな感じヽ(*´∀`)


母の日ピックを付けてラッピングヽ(*´∀`)


よく利用してくれるお客様です
いつもありがとうございます(^人^)

植物はみんなそうやけど、特に多肉植物は蒸れが大敵!
ラッピングはすぐに外してね!
\_(・ω・`)ココ重要!

さて、庭の一角では…
〈ラナンキュラスゴールドコイン〉が見頃を迎えたよ( *´艸`)


枕木の朽ちた穴には去年植えた〈ミセバヤ〉と、植えたっけσ(^_^;)?…な、〈タイトゴメ〉

今年初めて咲く〈ゲウム ’マイタイ’ 〉

雨でみんな下向いとるけど、フリフリな花びらが可愛い(*'∀'人)♥

お庭ショップの準備をボチボチしとるんやけど、まだ棚が出来とらんし

休みはいろんな手続きで潰れるし(~_~;)
人が亡くなると本当にいろんな手続きをせんならんのやな
おおかた旦那が1人で頑張っとるけど、出来ることは手伝いたいし…
やもんでなかなか営業日のご案内ができない

しかもやよ、
営業日をお知らせできるようになったとしても、お庭ショップやで晴れたら晴れたで暑いし(.;゚;:д:;゚;.)
雨やと傘さして見んならんし
う〜ん
なかなかハードルが高いな( ̄▽ ̄;)

それでもよければこのブログかインスタにコメント下さい。
「いつ行けば居ますか?」って(^^;)
今はそうして貰えるとありがたいかな♡

全てのバタバタが終わって落ち着いたら営業日のご案内をブログ、インスタでしていきますね!  

手作りマスクありますか?はい、ここにもありますヽ(・∀・)パート2

おはようございます(* ̄▽ ̄*)ノ"
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

職業柄、よくお客様に「手作りマスクありますか?」って聞かれます。
そこで、ここにありますパート2(笑)

知る人ぞ知る、片野町のハンドメイド雑貨のお店『soror』さんヽ(^o^)

換気も気を付け、入店はお一人様づつ。
コロナ対策バッチリです(o^-')b グッ!

大人用、子供用、マスク用のゴムも!


これはsororさんで購入したマスク
自分用と旦那用ね♪

もう1枚は洗濯中。
洗って何度も使えるからコスパもgood!d(^_^o)

「場所がわからない」って事もよく聞くので…

迷ったら電話してみてね(^_−)−☆
今は営業時間は14時までです。
休みはインスタやブログで確認してね!


ついでにマスクの反対側の窓辺も見てくれると嬉しいな〜

植物はコロナ対策にはならんけど、日々の暮らしの癒しになるよ(*´罒`*)ニヒ♡

さらについでにリメ缶もありますヽ(*´∀`)


ではでは、コロナ鬱にならないように
体調管理に気を付けて過ごしましょうね!    (´ー`*)  

お家ショップならぬ玄関ショップ!それも有りやね(*^▽^*)

見て見て!この〈グリーンネックレス〉!
ツヤツヤで一粒の大きいこと( *´艸`)


おはようございます(〃▽〃)ゞ
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

こないだ嬉しい事がありまして♪

以前、家まで来て下さってリメ缶多肉ちゃんをお迎えしてくれたIさんから電話を頂きまして

「職場の人が退職するのでリメ缶多肉ちゃんをプレゼントしたいんです」ってΣ(゚艸゚〃)

「八鍬さんの家の近くに同じ職場のMさんがいるのでその人がお邪魔します」って事で
昨日そのMさんが来てくれました!

夜の8時に来て下さったので今回は玄関ショップです('∇^d)

選べるように選りすぐり多肉ちゃんを並べて…

楽しそうに悩みながら、右上の黄色い缶を選ばれました

アップの画像あったかな〜って探したら…
あったあった!
撮影日は去年の9月だ!

うん、〈銘月〉、〈乙女心〉、最近はあまり見かけなくなった気がする〈ルドリップ〉手間には〈ディビット〉を植えてあります。
今の方が乙女心が紅葉してて可愛くなってたよ

Mさんはご自分用に〈グリーンネックレス〉もお迎えしてくれました♪

キレイに育てるコツを伝授(*'艸`*)

〈光るオブツーサ〉の話や

「本当に光るんですか?」
「光るんですよ〜光にかざすとキラキラに光るんですよ

〈石ころサボちゃん〉の話や

「枯れないんですよ〜水もやらなくていいんですよ!」そりゃそーや(≧∇≦)笑

Mさんの庭に毎年咲く〈クリスマスローズ〉の話をしたり
ホントに大きな株で、花がいーっぱい咲くの
(•'╻'• )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ

短い時間やったけど楽しい時間を過ごしました( *´艸`)♪

leaf*gardenのリメ缶多肉を思い出してくださったIさんに感謝♪(´∀`人)

来て下さったMさんにも感謝です(^人^)

お庭ショップはまだ準備中
準備OKになったらお知らせしますね!
  

セダムとチビ多肉のカラフル寄せが良い感じになってますヽ(*´∀`)

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

今日の雪はびっくりやったね
今季1番の降りやったんじゃなかろーか?

明日の明け方は−6℃やってゆうでハウスの多肉達は室内に避難!
明日は天気みたいやで、また朝出さなくちゃ!ε===(っ≧ω≦)っ

お日様いっぱい浴びて、ある程度の寒さに当たった多肉ちゃん達はとってもカラフル

これはセダムとチビ多肉の寄植えヽ(*´∀`)
この子達は1月の末に挿したから根っ子もバッチリだよd(⌒ー⌒) グッ!!

蕾をつけた紅稚児がいい仕事してるね!


多肉の花はスローペースでマイペースやで
4月にファーマーズに連れて行く頃には満開かもしれない。:+((*´艸`))+:。


  

春に向けて気になってた子達の植え替え_φ(・_・

おはようございます(*^^*)
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

3月に予定してたイベントがコロナウィルスの影響で1つは延期になり、もう1つは中止になり…
思いがけず自分時間が出来たんで、うちの子多肉ちゃんのお世話をしてます(*´∇`)

引き続き、気になってた多肉ちゃんの植え替えをしたよ!

多肉にハマった3年くらい前に初めてネットでポチった〈シャビアナ・ピンクフリル〉

大きくてピンク色でフリフリで
なんて女子力の高い子なの(#♡。♡)

通気性の良いお気に入りの素焼き鉢に植えて、かれこれ3年…

こんなんなっちゃった〜( ̄▽ ̄;)

増えた!
いや、確かに増えたけど
下葉が枯れて枯れて枯れ続けてちっちゃくなっちゃった(・・;)
冬場は月1回しか水やりしないからね〜

お迎えした当時の鉢いっぱいの大きさに戻ってもらいたいで、ようやく植え替えを決意!

鉢から出して、余分な土を落として…


株元に葉挿しっ子がいた(*⁰▿⁰*)

こないだ書いたように、葉っぱフリフリ系の多肉ちゃんは割と水が好き。

あえて通気性の無いリメ缶に植え付け!
土も市販の「サボテン・多肉植物の土」に「草花用培養土」を混ぜて保水力アップ!

〜ちょっと豆知識〜
市販の「サボテン・多肉植物の土」はサボテン寄りの配合になってるので赤玉土(小粒)を2割ほど混ぜると、より一層多肉向きの土になるよ('∇^d) !
それなのになぜ赤玉土じゃなくて草花用培養土を混ぜるのか?
それは…たまたまあったから(^_^;)
赤玉土は買いに行かんと無いんやさ

株元にさっきの葉挿しっ子を置いたから飾り砂は無しで。(チビ苗の根っ子がもぐりやすいように)

これで水やりの頻度は変わらなくてもカリカリになるのは防げるかなぁ(*´ー`*)  

『ニャンコとワンコのてづくり雑貨市』フライヤーが手元に来たのでご紹介ヽ(*´∀`)

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです


今日は来月のイベントのフライヤーが来たのでご紹介ですヽ(*´∀`)


裏は作品のご紹介ヽ(*´∀`)


leaf*gardenからはニャンコ・ワンコ柄のリメ缶です。


多肉ちゃんも植えて連れて行くで(^_−)−☆


他にもニャンコ、ワンコ好きにはたまらない雑貨が勢ぞろい!

楽しみにしてて下さいね( *´艸`)  

にゃんことわんこ♡3月のイベント&寒波到来(ll゚艸゚ll)

今日は一段と寒いねー
急に2月らしくなってまって(((( ゚Д゚))))ブルブル
早く暖かくならんかなぁ

こんばんは☆
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

ちょっと早いけど3月のイベントのご紹介。

『にゃんことわんこの手作り雑貨市』に連れて行くよヽ(*´∀`)

ラベルのわんこの種類が色々です
お家のわんちゃんに似た子はいるかな?

リメ缶のみも持って行きますね!

お好きなように使って下さい♪

こちら人気のワイヤー取っ手付きヽ(*´∀`)

にゃんこもいろいろ作ってます( *´艸`)

ちょっとずつ紹介してくね!

いろんな作家さんのにゃんこ&わんこをモチーフにした作品が集まるよ♪


インスタやFacebookでも紹介始まってます!
「にゃんことわんこの手作り雑貨市」で検索してみてね('∇^d)

さー、明日の明け方からすんごい寒気が

うーん、2桁のマイナスはマズいっしょ

セダム以外は室内にいるけど…

2階の窓際多肉ちゃん達
どうしようかな(~_~;)

しばらく水やってないで、凍みる事はないと思う。
葉っぱに水分たっぷりのプクプク状態やと凍みる危険性やけど。
下葉シワシワ状態やで大丈夫じゃないかなぁ
…ってか、今から全部を窓際から下ろすのが面倒なのさ(´-ω-`;)ゞポリポリ

そや!
寒さに弱いコだけ、窓から離す事にしよう!
あとは−2℃まではイケるハズ!
大丈夫じゃないか?
…大丈夫なのか?
………う〜ん(~_~;)  

紅葉多肉とハートのリメ缶とまたしても撮り忘れたハオルシア ( ̄▽ ̄;)

この時期の〈リトルビューティー〉の色合いが好き(#♡。♡)


お久しぶりです(^^;)
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです

今日は大寒やけど、あんまり寒くないね!
雪も全然降らないし…
今、雨が降ってるよ

あんまり寒くはないんやけど、たまにマイナス4℃近くなる丹生川。
やで、この冬は多肉ちゃん達は詰め込めるだけ家の中に詰め込んでます

あれ?
一昨年ハウス用のストーブ買ったんじゃなかったっけ?
はい、買いました…買いましたが…
去年ハウスで冬越しをさせたけど灯油代ばっかりかかってあんまり上手に管理出来んかったで…
 |||||(_ _。)||||

今年のハウスは寒さに強いセダムや、鉢植えのバラや、使ってないガーデン雑貨やらなんやら
半分物置と化してます(^^;)

さて、午前中はタニパト(多肉パトロール)。

秋に植えたお一人様の〈ワテルメイエリー〉に白い小花が咲いてたよ


紅葉前はこんな感じヽ(*´∀`)


今現在はこうヽ(*´∀`)

あったかそうなオレンジ色に変身!

花が終われば花茎も枯れるで、そしたら根元から抜けるで元どおり
そうやって何年も楽しめるよ♪

午後からはsororさんにバレンタイン兼ホワイトデー用のリメ缶を納品してきたので、

よかったら見に行ってみてください(^人^)

sororさんの窓辺の〈ハオルシア 〉達も相変わらずキラキラしていい感じ
おおかた2ヶ月、水もやらずに様子見て来たけど元気元気!
さすがに2ヶ月ぶりに水やってきました!

え?写真?
あ…( ̄▽ ̄;)

ほ、ほら、今日はあんまり天気が良くなかったから、あえて撮らなんだんやさ(^^;;
…とゆう事にしておこう

キラキラハオちゃん達が気になる方はsororさんへ行ってみてね(≧▽≦)!