HOME › ガーデニング

leaf*garden〜夏の庭〜

こんばんは♪(〃▽〃)ゞ
基本、多肉ブログやけどたまに庭の花を紹介させてね〜(*´∇`*)

暑い暑いこの時期に元気に咲く花達!

まずは「フロックス」
ふんわり甘い香りがするよヽ(*´∀`)


じいちゃん、ばあちゃんの庭にあった時は深いブルーだった紫陽花。
庭を駐車場にする事になり、形見分けでもらったんやけど…
うちに来たらピンクになっちゃったヽ(^_^;)
うちの土はアルカリ性って事やね!
ブルーに戻すなら土に酸性のピートモスを混ぜればいいんやろな。

白い紫陽花は土が変わっても白いままだよd(^_^o)

今年もたくさん咲きました!
大好きな「アガパンサス」ヽ(*´∀`)


こちらは「ヘメロカリス」
1つの蕾は1日で終わるんやけど次々に咲くから長く楽しめるよ( *´艸`)♪


この「スカシユリ」はもう終わっちゃった!

次は「かのこゆり」が出番待ち♡

庭の手入れをしたいんやけど暑くて何ともなりません
蚊にくわれるしさ(´-ω-`;)ゞポリポリ

#ガーデニング#夏の花#フロックス#紫陽花#ヘメロカリス#アガパンサス#スカシユリ#リーフガーデン  

leaf*garden〜バラと宿根草の庭〜

こんばんは♪(〃▽〃)ゞ

今日は多肉じゃなくて庭の花です♡
今年もみんなキレイに咲いてくれたよ♪

大好きな青い花
ベロニカ・オーストリアカ・キャプテン
ヽ(*´∀`)

よかった〜今年も名前覚えてた(^-^;

ではズラズラ〜といきます!

ピエール・ドゥ・ロンサールヽ(*´∀`)


グラハム・トーマスヽ(*´∀`)


ギボウシ2種とゲラニウムヽ(*´∀`)


アンジェラヽ(*´∀`)


緑光ヽ(*´∀`)


ジュビリーセレブレーションヽ(*´∀`)


クレマチス3種ヽ(*´∀`)


名前忘れたヽ(^◇^;)


『leaf*garden』ヽ(*´∀`)•*¨*•.¸¸♬


『Always close to the plants』
ーいつも身近に植物をー

庭に出て、植物の世話をしてる時が一番好きな時間です( *´艸`)

#ガーデニング#庭#青#青い花#バラ#宿根草#クレマチス#ゲラニウム#ギボウシ#leaf garden#リーフガーデン

  

近場なら「北山ナーセリー」おススメです(o^-')b グッ!

おはようございます(*´∇`)ノ 
今日は多肉日和ですね♪♪♪

先週の母の日に行けなかったので
一昨日、富山の実家に行って来ました!
んで、せっかく富山に来たなら…
行くよね〜『北山ナーセリー』(*´罒`*)ニヒヒ♡

今回は近い方の富山のナーセリーに行って来たよ!

店員さんに写真の了承を得て、いざ
多肉コーナーにまっしぐらε===(っ≧ω≦)っ
もしかして入荷したて⁈Σ(*゚艸゚*)⁉︎
ビッシリ並んでた♪

カクトロコさんの苗ヽ(*´∀`)

カクトロコさんの苗はいつ見ても状態がいいなぁ♡

真剣に選んでたら顔を蚊にくわれた( ̄▽ ̄;)

ハオルシアコーナーヽ(*´∀`)

花芽がニョンニョンやった!

寄植えコーナーヽ(*´∀`)

あ!セリアの¥100缶だ(=^▽^)σ
あたしも使ったよ!

カラフルな鉢ヽ(*´∀`)

こんなのに植えたらいい感じになりそう♡

外の宿根草コーナーの一角ヽ(*´∀`)

小洒落てるね♪

んで、今回狩ってきたのはこの子ヽ(≧∀≦)♡

キレイやったの〜(#♡。♡)I Love you

あとはこれヽ(*´∀`)

タコさんウィンナーのような「ゴルビュー」の花の可愛さと「高千穂」の葉っぱの面白さにやられた(≧∀≦)!

さあ、気分転換したし‼︎
あと2週間を切った『お散歩マルシェ』に向けて追い込みだー‼︎
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪



#北山ナーセリー#カクトロコ#多肉#ハオルシア#寄植え#カラフル鉢#お散歩マルシェ
  

見てやって下さいヽ(*´∀`)この時期の庭の花

|ョ'ω'〃)おはようございます♪

今日は多肉ではないですが庭の花達ヽ(*´∀`)

「キングサリ」見た目は藤の花にそっくりだけど


こちらはツルではなく木ですヽ(*´∀`)

今年は花が多い( *´艸`)♡

その足元には…
「ラナンキュラス ゴールドコイン」↑

ピンクガーデンを覆うのは「クリーピングタイム」ヽ(*´∀`)

ピンクの絨毯やね(*'艸`*)

この子、名前忘れたヽ(^_^;)

花はどんどん移り変わるからキレイな時に見てあげないとね。:+((*´艸`))+:

#ガーデニング#春の花#リーフガーデン##庭  

春が終わってしまう前に

|ョ'ω'〃)こんばんは!
雨ですね〜☔︎
この雨で桜もだいぶ散るかな〜
あぁ、大好きな春が終わってしまう(*´ω`*)

…って事で春の花を写真に残しておきましょう!

「プルモナリア」凄く深い瑠璃色で大好きな宿根草ヽ(*´∀`)


散歩コースの「野良・菜の花」
雑草のように咲いてるよヽ(^^;)




毎年、毎年、庭の片隅に咲く葉っぱのちょっと変わった「ムスカリ」ヽ(*´∀`)
今年も咲いてくれた♪


「アルケミラ・モリス」の新芽♡
葉っぱの水滴がもう芸術的〜‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥


丹生川の町方から上野平へ登る道の途中にポツンと1本ある桜の木。
電線写っちゃったヽ(^_^;)


また来年もよろしくね(*´∇`)ノ 



  

いや〜買った買った(≧∇≦)♪

おはようございます♪(〃▽〃)ゞ

さて、昨日は富山へ行って来ました!
まずはよく行ってた『北山ナーセリー』ってガーデニングセンターへε===(っ≧ω≦)っ

久しぶりに来たら多肉コーナーが前よりも充実してた!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

…で、思わず爆買いヽ(^◇^;)

ついに、ついに「万象」買っちゃった!
右端の下ね!
まだ小さくてぼんやりしてるけど綺麗な模様になるといいなぁ( *´艸`)♡

「リトープス」にも手ぇ出しちゃったよ
手前の真ん中ね!

これぞキモカワ:(;゙゚'ω゚'):

ちょっと前から種から育ててるのも↓

だいぶ可愛くなってきた♪

そのあと『Zakka時間』へε===(っ≧ω≦)っ
11時Openで、並ぶのヤだったから11時半に行ったのに、それなのに200人くらいの長蛇の列‼︎
Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!

会場は撮影NGで写真がなくてごめんね!
でも楽しかった〜♪

…で、戦利品ヽ(*´∀`)

ガーデニング雑貨ばっかりやな(≧∇≦)

いい気分転換になりました♪
明日からまた次のイベントに向けて…
o(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪

そういえば昨日の朝って…霜、降りた?
一昨日の夜、「霜注意報が出とるぞ」って旦那に言われて慌てて防寒対策したハウスの多肉達
ヽ(^_^;)

新聞紙とビニール(ゴミ袋)かけて寝たんだけど、周りに霜が降りた気配がなかった

高山は田植えが始まればもう霜の心配はなくなるんやけどね〜
それまで待てない(´-ω-`;)ゞポリポリ

#多肉植物#霜対策#Zakka時間#北山ナーセリー#万象#リトープス#キモカワ#ガーデニング雑貨  

カラフル〜•*¨*•.¸¸♬

寒の戻りでちょっと寒いので春らしいビオラをご覧あれヽ(*´∀`)

去年の11月に作ったので、右端、クリスマス缶やけど気にしない気にしない(^^;)

伸びてきたらザックリ切り戻し、枯葉を取り除き、普通に水やり、たまに液肥。
秋にはまた花が楽しめるよ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

#リメ缶#リメイク缶#ビオラ#切り戻し#バラの新芽  

ついにビニールハウス完成!\(*≧∇≦*)/

やっと、やっと、庭の一画にビニールハウスが出来ましたーヤタ───ヽ(〃∀〃)ノ───♪

思ってたより大変やった(^^;)

地盤が固くてパイプが入って行かなくて、
ツルハシで掘って岩を取り除いたり(旦那が)

途中でツルハシを折らしたり(旦那が)

パイプを持つ手を木槌で打ったり(旦那が)

パイプ同士をつなぐ金具が固くて悪戦苦闘したり(旦那が)

ビニールとパイプを固定するパッカーが、これまた固くて苦労したり(旦那が)

ビニールの合わせを間違えて全部やり直したり(旦那が)

とにかく9割方、頑張ってやってくれました!
あたし?手伝える事は手伝ったよ(^_^;)

このカーポート側の地盤が固くて大変やったの(>_<)



それっぽくなってきた( *´艸`)



中にはスチールの棚を両脇に設置ヽ(*´∀`)



ビニールかぶせてパッカー付けてバンドで止めて完成ーヽ(*´∀`)

8時〜4時までかかったけど、色々ハプニングもあって今日中にはできないと思ってたから嬉しかった♪♪♪
旦那、頑張ってくれてありがと(*´∀人)♡

すぐにでも多肉ちゃん達をお引っ越ししたいけど我慢して…
昼夜の温度とか調べて、急激な環境の変化にならないようにボチボチ慣らしていきます。

引っ越しを待つ多肉達ヽ(*´∀`)


早速入ってみたチョビヽ( ´∀` )

こらこら( ̄▽ ̄;)

#ビニールハウス#多肉植物#旦那#チョビ#leaf* garden  

今頃になって発見したこと(^^;)

(*´∇`)ノ こんばんは〜
今日、帰り道の温度計が5℃もあった♪
嬉しいね( *´艸`)♪

1ヶ月前にヒヨドリに花を食べられて茎と葉っぱだけになったビオラ
復活したよヽ(*´∀`)

やっぱりビオラ強い!ビオラすごい!(o^-')b

ところでこの写真、横幅800ってのにしてみたけど大きくなるのかなσ(^_^;)?
スマホの画面では何も変わりなし。
あとでiPadで見てみよう!

あとね、文字の大きさとか色とか変えれる機能に今、気付いたよ(^^;)

ほら大きくなって色も変えれた

1年近くブログやって、やっと今…( ̄▽ ̄;)



う〜ん、画像を送るのにいつもより時間がかかるなぁ
…って事は…!
…どゆことσ(^_^;)?

#色々お試し#ビオラ#彩り館#イベント  

続:土木工事(*゚▽゚)ノ

おはようございます!
今日もいい天気♪
高山市20℃の予想やね♪

「レティジア」に花芽が付いてた( *´艸`)♡


では引き続き庭の土木工事の様子です!

今の時期何もないように見えるけど…
この下には大事な球根がいっぱいあるから人には任せられないの!
慎重に慎重に…




出てきたのはお気に入りの宿根草が数種類、4種類のユリの球根が30くらい、スイセンの球根がゴロゴロ
それと冬眠中のカエルが10匹( ̄▽ ̄;)

最初「球根が動いた!!!!(゚ロ゚ノ)ノ」ってビクッってなったけど、「なんだ、カエルかぁ」←カエル平気
あとは出て来るたんびに隣の田んぼへぽーいぽーい!
自力で寝直して下さい(^^;)

転圧は旦那担当!
舗装業も経験してる人だからこーゆう事は安心してお任せヽ( ´▽`)


旦那のお尻じゃなくて多肉を見たいタニラーさんのために♡
花芽ラッシュのエケベリア達ヽ(*´∀`)

今年は交配と実生にも挑戦しようと思う!

さてさて、旦那が町内の総会に行ってる間に防草シートはあたしが貼りましたヽ(^o^)
ハウスの中が草ボーボーになったらヤダもんね!



ダメやさ(ー ー;)

#ガーデニング#土木工事#球根#冬眠カエル#エケベリア#ワンコ#leaf*garden