多肉の台風対策d(⌒ー⌒)
お久しぶりです!
リメ缶と多肉植物のleaf*gardenです
台風7号が近づいてるね
明日の夕方は台風対策だ!
突風に煽られやすい多肉棚の屋根を外して
屋根を取り外し可能にしたのは台風対策も兼ねています('∇^d)
何度でも使える結束バンドが便利♪
庭の遮光ネットを多肉小屋側に寄せて結ぶ
1番大変なのが南側の雨避けビニールと遮光ネットヽ(´o`;
脚立に乗ってクルクルっと丸めて壁に紐で束ねておくよ!
雨に当てたい水切れ多肉とか、乾きが早い素焼き鉢の多肉はその場で雨晒し
パツパツのコや、めっちゃグリーンのコや、葉が開いてるコ達はこれ以上濡らしたくないで多肉小屋の屋根下に移動!
さっき移動して来たよ!
もう汗だく(.;゚;:д:;゚;.)
〈今までの失敗と対策〉
・棚から鉢が落ちる→トレイにまとめて下に下ろす
・名札が飛んで名無しになってしまう→名札を深めに刺しておく
・突風で棚が倒れる→倒れない物に結び付けるか、あらかじめ倒しておく
皆さまや、皆さまの多肉達に被害がありませんように(*˘︶˘人)